新刊書


刊行】
 





■著者紹介:
瀬下大輔(せした だいすけ)

1982年生まれ 神奈川県真鶴町出身
東京大学大学院教育学研究科修士課程修了 教育学修士(数学教育)
現在、株式会社すうがくぶんか 代表取締役

   


■内容紹介



検定料、試験時間、試験範囲は刊行当時の情報であり、改定されることがあります。
最新の情報は、日本数学検定協会のホームページでご確認下さい。

【正誤表】
 正誤表 (更新日:2020年2月6日)



■目次

復習編
第I章 数と式
	1	実数・有理数・無理数
	2	分母の有理化
	3	二重根号
	4	命題と証明
第II章	2次関数
	1	2次関数
	2	2次方程式と判別式
	3	2次方程式の解の存在範囲
第III章	三角比と図形
	1	三角比
	2	平面図形への応用(正弦定理・余弦定理)
	3	平面図形の性質
第IV章	整数の性質
	1	倍数と約数
	2	不定方程式
	3	n進法
Chapter 1	いろいろな式
	1	3次式の展開・因数分解
	2	整式の除法
	3	複素数と2次方程式
	4	高次方程式と因数定理
	5	二項定理
Chapter 2	図形と方程式
	1	点と座標
	2	直線の方程式
	3	点と直線・円と直線
	4	円の方程式
	5	軌跡と領域
Chapter 3	三角関数
	1	弧度法と三角関数
	2	三角関数のグラフ
	3	加法定理とそれらから導かれる公式群
Chapter 4	指数関数と対数関数
	1	指数法則と指数の拡張
	2	指数関数のグラフと方程式・不等式
	3	対数
	4	対数関数のグラフと方程式・不等式
Chapter 5	微分と積分
	1	微分係数と導関数
	2	グラフの概形と関数の最大・最小
	3	不定積分と定積分
	4	定積分と図形の面積
Chapter 6	数列
	1	等差数列
	2	等比数列
	3	総和記号
	4	さまざまな数列
	5	漸化式と数学的帰納法
Chapter 7	ベクトル
	1	ベクトルとその演算
	2	ベクトルと平面図形
	3	空間ベクトル
Chapter 8	確率と統計
	1	場合の数
	2	確率
	3	度数分布表とヒストグラム
	4	分布の傾向を表す指標
付録A 過去問題(1次・2次)
付録B 公式集                            
		


購入案内数学(大学教養、専門、統計学全般、金融数学) | 新刊書籍


東京図書株式会社
© TokyoTosho Co.,Ltd.