既刊書 既刊書籍の目次です。

数学(大学教養、専門、統計学全般、金融数学)

『日本統計学会公式認定 統計検定2級対応 統計学基礎
日本統計学会 編


まえがき

第0 章 統計分析の準備
§0.1  変数の型
	0.1.1  統計量と変数の型
	0.1.2  応答変数と説明変数
§0.2  記号の読み方,和と積
§0.3  基礎統計量とデータの偏差
§0.4  確率計算の基礎
	0.4.1  ベルヌーイ試行
	0.4.2  独立性と条件付き確率
	0.4.3  平均の分布を考える
	0.4.4  標本を収集する
§0.5  統計解析システムR の活用
	0.5.1  インストール
	0.5.2  R を用いたコマンド入力
	0.5.3  データの読み込み
	0.5.4  データ行列の要素の表し方
	0.5.5  Excel データを読み込むには
	0.5.6  R でのコマンド例
	0.5.7  RStudio の利用
チェックシート

第1 章 データを見る
§1.1 1  変数の場合
	1.1.1  データの変数の種類
	1.1.2  質的変数をグラフにする
	1.1.3  ヒストグラムを作成する
	1.1.4  その他のグラフを作成する
	1.1.5  平均・分散・標準偏差でデータを見る
	1.1.6  その他の値でデータを見る
	1.1.7  データの偏差を見る
	1.1.8  時系列データで見る
§1.2 2  変数の場合
	1.2.1  変数の関係を図で見る
	1.2.2  変数の関係を数値で見る
練習問題
チェックシート

第2 章 データを活用する
§2.1  時系列データを活用する
	2.1.1  データを比較するための指数化と幾何平均
	2.1.2  データの変化の傾向を探る移動平均を用いる
	2.1.3  月次データからの移動平均とコレログラム
§2.2  Q-Q プロットを用いて分布を探る
§2.3  質的変数でのデータの散らばりを測る
	2.3.1  2つの質的変数の関係
§2.4  単回帰モデルを用いてデータを活用する
	2.4.1  因果関係を想定してデータを活用する
	2.4.2  活用のために因果関係のモデル化を行う
	2.4.3  最小二乗法を活用する
	2.4.4  結果を評価するために決定係数を用いる
	2.4.5  結果を評価するために自由度調整済み決定係数を用いる
	2.4.6  係数の標準化と標準誤差を用いて結果を評価する
	2.4.7  回帰分析の結果を評価するには
	2.4.8  回帰分析での変数変換
§2.5  質的変数を活用して説明する
§2.6  指数の作成と利用
練習問題
チェックシート

第3 章 推測のために
§3.1  データを収集する
	3.1.1  調査と母集団との対応付け
	3.1.2  統計的な研究の種類
	3.1.3  実験のデザイン
	3.1.4  調査・観察研究のデザイン
§3.2  確率で考える
	3.2.1  ベルヌーイ試行
	3.2.2  ランダムネス,加法定理,乗法定理
	3.2.3  ベイズの定理
§3.3  確率変数とその期待値
	3.3.1 確率変数とは
		3.3.1.1  離散確率変数-幾何分布を例にして- 
		3.3.1.2  連続確率変数-正規分布を例にして- 
	3.3.2 期待値と分散
		3.3.2.1  離散確率変数-幾何分布を例にして- 
		3.3.2.2  連続確率変数-正規分布を例にして- 
	3.3.3  2つの確率変数の和と差の平均と分散
		3.3.3.1  平均値
	3.3.3.2  分散
§3.4  標本分布
	3.4.1  確率変数の和の分布
	3.4.2  平均の期待値とその分散
	3.4.3 ベルヌーイ試行の和の分布
		3.4.3.1  生起確率p と二項分布,ポアソン分布
		3.4.3.2  試行回数n が十分大きい場合の近似
	3.4.4 大数の法則と中心極限定理
	3.4.5 ベル型分布
		3.4.5.1  正規分布
		3.4.5.2  t 分布
		3.4.5.3  χ2分布
練習問題
チェックシート

第4 章 推定をする
§4.1  推定の方法
	4.1.1  母集団分布と母数
	4.1.2  大数の法則と中心極限定理
	4.1.3  推定量とその分布
	4.1.4  点推定と区間推定
§4.2  信頼区間と信頼係数
§4.3  母集団平均の区間推定
	4.3.1  正規分布の推定
	4.3.2  t 分布の利用
	4.3.3  経験分布関数とQ-Q プロット
	4.3.4  非正規性と中心極限定理
	4.3.5  二つの母集団の差の区間推定
	4.3.6  対応がある標本の場合
§4.4  母集団分散の区間推定
§4.5  母集団比率の推定
§4.6  回帰係数の区間推定
	4.6.1  回帰係数の推定方法に関する要約
	4.6.2  回帰の現象
§4.7  母集団相関係数の区間推定
練習問題
チェックシート

第5 章 仮説を検定する
§5.1  仮説検定の考え方
	5.1.1  珍しさを評価する:有意水準
	5.1.2  基本的な仮説検定の構造
§5.2  母集団の平均に関する仮説
	5.2.1  正規分布の平均に関する検定
	5.2.2  正規分布の平均に関するt 検定
	5.2.3  二つの正規分布の平均の差に関する仮説の検定
	5.2.4  対応がある標本の検定
	5.2.5  正規性の検討
§5.3  母集団の比率に関する仮説
	5.3.1  仮説H0 : p = p0 の検定
	5.3.2 二つの母集団の比率に関する仮説の検定
§5.4  分割表に関する独立性の検定
	5.4.1  1 × k 分割表
	5.4.2  2 元分割表
§5.5  2変数データに関する検定
	5.5.1  回帰係数に関する検定
	5.5.2  参考:無相関性の検定
練習問題
チェックシート

第6 章 線形モデルの活用
§6.1  線形モデルの導入
	6.1.1  モデルの候補を挙げる
	6.1.2  誤差2 が正規分布にしたがう場合
§6.2  二元配置の分散分析
練習問題
チェックシート

第7 章 確率分布
§7.1  標本収集
	7.1.1  全数調査
	7.1.2  標本調査
	7.1.3  単純無作為抽出法と系統抽出法
	7.1.4  層化抽出法
	7.1.5  クラスター抽出法と多段抽出法
§7.2  確率分布のまとめ
§7.3  ベルヌーイ試行
§7.4  幾何分布
§7.5  二項分布
§7.6  ポアソン分布
§7.7  一様分布
§7.8  確率密度関数
§7.9  正規分布
§7.10  指数分布
§7.11  χ2分布
§7.12  t 分布
§7.13  F 分布
チェックシート


索  引


前のページに戻る数学(大学教養、専門、統計学全般、金融数学)リストへ

東京図書株式会社
TOP
(c) 2001 TokyoTosho Co.,Ltd. All Right Reserved.