既刊書 既刊書籍の目次です。

数学(大学教養、専門、統計学全般、金融数学)

『日本統計学会公式認定 統計検定3級対応 データの分析
日本統計学会 編


まえがき

第I部 データ分析の基礎知識
1. 調査項目の種類と集計方法
	§1.1 調査項目の分類
	§1.2 質的変数の集計
	§1.3 クロス集計
練習問題

2. さまざまなグラフ表現
	§2.1 グラフ作成の目的
	§2.2 統計グラフの特徴
	§2.3 複数のグラフの組合せ
	§2.4 誤解を招きやすいグラフ表現
練習問題

3. 時系列データ
	§3.1 時系列データの特徴を調べる
	§3.2 指数(指標)による表現
	§3.3 折れ線グラフ作成上の注意点
	§3.4 [補足]対数の利用
練習問題

4. 度数分布とヒストグラム
	§4.1 度数分布表の作成
	§4.2 ヒストグラムと度数分布多角形
	§4.3 分布の特徴の把握
練習問題

5. 分布の位置を表す代表値
	§5.1 代表値の意味
	§5.2 3 つの代表値
	§5.3 度数分布表からの平均の計算
練習問題

6. 5 数要約と箱ひげ図
	§6.1 分位数と5 数要約
	§6.2 データの散らばりを考える
	§6.3 複数のデータの分布を比較する
	§6.4 [補足]要約表示と箱ひげ図
練習問題

7. 分散と標準偏差
	§7.1 観測値の散らばりの程度
	§7.2 単位の変換と平均値,分散,標準偏差
	§7.3 変動係数で散らばりを考える
	§7.4 [補足]総和記号(Σ) の使い方
練習問題

8. 観測値の標準化とはずれ値
	§8.1 個々の観測値の散らばりの程度
	§8.2 データのはずれ値とその検出
練習問題

9. 相関と散布図
	§9.1 2 つの変数の関係
	§9.2 層別散布図
練習問題

10. 相関係数
	§10.1 相関関係を数値で表す
	§10.2 相関係数の注意点
練習問題

11. 確率の基本的な性質
	§11.1 確率の意味
	§11.2 同様に確からしい場合の確率の求め方
	§11.3 事象と確率
練習問題

12. 反復試行と条件付き確率
	§12.1 事象の独立性
	§12.2 反復試行
	§12.3 条件付き確率
	§12.4 やや進んだ確率の話題
	§12.5 [補足] 順列・組合せ
練習問題

13. 標本調査
	§13.1 全数調査と標本調査
	§13.2 母集団と標本
	§13.3 無作為抽出法
練習問題


第II部 調査の計画と結果の統計的な解釈
14. 問題解決のプロセス
	§14.1 統計的問題解決
	§14.2 PPDAC サイクル
	§14.3 事例で考えてみよう
練習問題

15. 実験・調査の計画
	§15.1 問題の明確化
	§15.2 実験研究と観察研究
	§15.3 実験・調査の計画を立てる
練習問題

16. データを解釈する
	§16.1 問題の設定とデータの分析
	§16.2 データの収集法を意識しながら
	§16.3 結果の解釈と新しい研究課題
練習問題

17. 新聞記事や報告書を読む
	§17.1 私たちの身の回りの統計を探してみよう
	§17.2 読む際のポイント
練習問題

第III部 実践問題


解 答
索 引




前のページに戻る数学(大学教養、専門、統計学全般、金融数学)リストへ

東京図書株式会社
TOP
(c) 2001 TokyoTosho Co.,Ltd. All Right Reserved.