既刊書 既刊書籍の目次です。

統計学(Excel、SPSS、JMP、医療・看護)

『CD-ROM 統計ソフト SPSS Student Version 11.0J』
石村貞夫 著
第1章 What's SPSS  1.1 SPSSとは?  1.2 SPSSで出来ること!  1.3 データ(D)  1.4 変換(T)  1.5 グラフ(G) 第2章 分析(A) ⇒ 記述統計(E)  2.1 度数分布表(F)  2.2 記述統計(D)  2.3 探索的(E)  2.4 クロス集計表(C)  2.5 比率(R) 第3章 分析(A) ⇒ 平均の比較(M)  3.1 グループの平均(M)  3.2 1サンプルのT検定(S)  3.3 独立したサンプルのT検定(T)  3.4 対応のあるサンプルのT検定(P)  3.5 一元配置分散分析(O) 第4章 分析(A) ⇒ 一般線型モデル(G)  4.1 1変量(U) 第5章 分析(A) ⇒ 相関(C)  5.1 2変量(B)  5.2 偏相関(R)  5.3 距離(D) 第6章 分析(A) ⇒ 回帰(R)  6.1 線型(L)  6.2 曲線推定(C) 第7章 分析(A) ⇒ 分類(Y)  7.1 大規模ファイルのクラスタ(K)  7.2 階層クラスタ(H)  7.3 判別分析(D) 第8章 分析(A) ⇒ データの分解(D)  8.1 因子分析(F) 第9章 分析(A) ⇒ 尺度(A)  9.1 信頼性分析(R)  9.2 多次元尺度法(M) 第10章 分析(A) ⇒ ノンパラメトリック検定(N)  10.1 カイ2乗(C)  10.2 2項(B)  10.3 ラン(R)  10.4 1サンプルによるK−S検定(1)  10.5 2個の独立サンプルの検定(2)  10.6 K個の独立サンプルの検定(K)  10.7 2個の対応サンプルの検定(L)  10.8 K個の対応サンプルの検定(S) 第11章 分析(A) ⇒ 時系列(I)  11.1 指数平滑法(F)  11.2 Trends

前のページに戻る統計学(Excel、SPSS、JMP、医療・看護)リストへ

東京図書株式会社
TOP
(c) 2001 TokyoTosho Co.,Ltd. All Right Reserved.