共分散構造分析 [Amos編]-構造方程式モデリング-
豊田秀樹 編著

B5判変形 272頁 定価 3520円
ISBN 978-4-489-02008-7 C0040
2007年5月刊行
◎共分散構造分析の第一人者による、Amos解説書の決定版!
複雑な関係性を、パス図で表現することでわかりやすくモデル化する 共分散構造分析。その分析ツールとして定評のある「Amos」が、 バージョンを7.0として、ますます、実用的かつ信頼性の高い解析が行えるように なった。本書は、この分野で第一人者の編著者により、Amosを徹底的に 使いこなして、正しく論文・レポートが書けるようになるための詳細が 盛り込まれている。解説はすべて見開き2ページで完結し、扱うデータはすべて このWebページからダウンロードが可能なため、実際に操作しながら モデルの構成法やその意味を理解できる。 また、72本におよぶ共分散構造分析を利用した応用研究事例(第15章)を、 論文・レポートでの分析を成功させるヒントとして、パス図とともに紹介した。 初心者からベテランまで、この1冊で共分散構造分析をマスターできる。
■編著者
豊田秀樹(とよだ ひでき)
1961年 東京都に生まれる。
1989年 東京大学大学院・教育学研究科(教育学博士)。
日本行動計量学会優秀賞(1995年)、
日本心理学会優秀論文賞(2002年、2005年)受賞。
イリノイ大学心理学部客員研究員などを経て、
現 在 早稲田大学文学学術院教授。
専門は心理統計学、マーケティング・サイエンス。
研究の合間の映画鑑賞が無上の楽しみ。
◎主な著書
『項目反応理論[入門編]―テストと測定の科学―』
『項目反応理論[応用編]―新しい心理テストの構成法―』(編著)
『共分散構造分析[入門編]―構造方程式モデリング―』
『共分散構造分析[応用編]―構造方程式モデリング―』(編著)
『共分散構造分析[技術編]―構造方程式モデリング―』(編著)
『共分散構造分析[疑問編]―構造方程式モデリング―』(編著)
(以上、朝倉書店)
『共分散構造分析[事例編]―構造方程式モデリング―』(北大路書房)
『SASによる共分散構造分析』(東京大学出版会)
『原因を探る統計学―共分散構造分析入門―』(共著)
『違いを見抜く統計学―実験計画と分散分析入門―』
『金鉱を掘り当てる統計学―データマイニング入門―』
(以上、講談社ブルーバックス)
『購買心理を読み解く統計学――実例で見る心理・調査データ解析28』(編著)
(以上、東京図書)
■執筆者メンバー
小松誠(SPSS Japan inc)/尾崎幸謙(科学技術振興機構)/室橋弘人(早稲田大学大学院文学研究科)/齋藤朗宏(北九州市立大学経済学部)/中村健太郎(早稲田大学大学院文学研究科)/川端一光(同)/福中公輔(同)/角康太郎(同)/岩間徳兼(同)/君島康昭(同)/堀辺千晴(同)/久保沙織(同)/鈴川由美(同)/竹下恵(同)/池原一哉(早稲田大学第一文学部)
まえがき
第1章 旅の始まり
第2章 上級者への道
第3章 さまざまなモデル
第4章 多母集団分析
第5章 平均共分散構造分析
第6章 成長曲線モデル
第7章 欠損値と多重代入法
第8章 ブートストラップ法
第9章 モデル探索
第10章 多母集団の平均構造分析
第11章 ベイズ推定
第12章 打ち切りデータの分析
第13章 順序カテゴリカルデータの分析
第14章 Mplus
第15章 応用研究紹介
付録A 適合度指標
文献