蓑谷千凰彦 これからはじめる統計学
蓑谷千凰彦 著

A5判 336頁 定価 3080円
ISBN 978-4-489-02062-9 C3041
2009年10月刊行
◎誰にでも統計学的な考え方が理解できる
本書は、長年親しまれてきた『統計学のはなし』と『推測統計の はなし』の6章までを再構成し合本とした。おもな内容は、観測 データの記述(第1~4章)、観測データをもたらしたモデルと しての確率分布(第5~10章)、確率分布のパラメータ推定およ び仮説検定(第11~16章)の3つに分けられる。データのいくつ かを新しいものやより興味深いものに差し替えたほか、カーネル 関数,箱型図(box plot)などをつけ加えた。〈ティータイム〉 では統計学の歴史的話題や研究者の横顔を興味深く紹介している。
蓑谷千凰彦(みのたに ちおひこ)
1939年12月 岐阜県高山市生まれ
1962年 慶應義塾大学経済学部卒業
1982年 慶應義塾大学経済学部教授
1982年 慶應義塾大学大学院経済学研究科教授
2005年 日本大学大学院総合科学研究科教授(現在に至る)
主な著書
『よくわかるブラック・ショールズモデル』(東洋経済新報社)
『金融データの統計分析』(東洋経済新報社)
『計量経済学(第2版)』(多賀出版)
『パソコンによる数量分析(改訂版)』共著(多賀出版)
『統計分布ハンドブック』(朝倉書店)
『応用計量経済学III』共著(多賀出版)
『計量経済学の史的展開と現代の課題』(三田学会雑誌)
『統計学入門』(東京図書)
『計量経済学大全』(東洋経済新報社)
第I部 観測データの記述
第1章 統計的分析の特徴
第2章 データの記述―度数分布表の作成―
第3章 データの記述―中心の尺度―
第4章 データの記述―バラツキの尺度―
第II部 観測データをもたらしたモデルとしての確率分布
第5章 確率モデルと確率分布
第6章 2項分布とポアッソン分布
第7章 幾何分布と負の2項分布
第8章 正規分布
第9章 正規分布の応用:品質管理
第10章 対数正規分布
第III部 確率分布のパラメータ推定および仮説検定
第11章 記述統計学から推測統計学へ
第12章 “スチューデント”のt分布の発見
第13章 パラメータ推定―モーメント法と最尤法―
第14章 統計的推定
第15章 統計的仮説検定
第16章 仮説検定の実例