工学系のための線形代数――豊富な例と問題で理解を深める
黒川康宏・佐々木真二・廣瀬三平・山澤浩司 著

A5判 256頁 定価 2420円
ISBN 978-4-489-02370-5 C3041
2021年10月刊行
◎豊富な例が特徴の線形代数のテキスト
工学系大学対象のテキスト。ひとつの定理や定義に対する例は複数挙げたり、例を通じて、具体的な計算方法がわかるように説明するなど、豊富な例を取り扱っているのが本書の大きな特徴である。また、線形変換やアフィン変換の像など、幾何的な性質も重視した。さらに、微分方程式や最小二乗法などについて記述し、線形代数がどのように用いられるかを述べた。約150もの例を通して、線形代数がどのようなものかが見えてくる。
黒川康宏(くろかわ やすひろ)
博士(理学), 北海道大学
1990年 日本大学文理学部数学科卒業
1996年 北海道大学大学院理学研究科数学専攻博士後期課程修了
現 在 芝浦工業大学建築学部建築学科教授
佐々木真二(ささき しんじ)
博士(理学), 京都大学
2008年 東京大学理学部物理学科卒業
2016年 京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了
現 在 芝浦工業大学建築学部建築学科特任講師
廣瀬三平(ひろせ さんぺい)
博士(理学), 京都大学
2007年 北海道大学理学部数学科卒業
2013年 京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了
現 在 芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科准教授
山澤浩司(やまざわ ひろし)
博士(理学), 上智大学
1993年 上智大学理工学部数学科卒業
1998年 上智大学大学院理工学研究科数学専攻博士後期課程満期退学
現 在 芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科教授
第1章 集合と写像
第2章 2次正方行列
第3章 行列
第4章 連立1次方程式
第5章 行列式
第6章 数ベクトル空間
第7章 ベクトル空間
第8章 線形写像とアフィン写像
第9章 固有値, 固有ベクトルと対角化
第10章 内積空間
第11章 線形変換とアフィン変換の像
第12章 線形代数の応用